■ テイクアウトコーナー : TAKE OUT
OPEN 10:00-17:00
写真左は、当店のテイクアウトコーナーで人気No1の特産品のビワを惜しみなく使ったビワソフトクリーム。
ホットメニューでは、カレーパン、鶏の唐揚げ、ポテトなどの軽食を販売いたしております。
テイクアウトメニューを詳しく見てみる
テイクアウトメニューのページへ

道の駅たるみず湯っ足り館の売店では、垂水エリアで取れる地元の特産品(ぶり大将・桜勘などの水産品から、生産量日本一のいんげんを使用したスープなどの農産品、人気の温泉水、名産の焼酎)を始め、鹿児島県下各地の特産品を使った様々な魅力的な商品をお買い求めいただけます。
垂水市の特産品を、特産品紹介紹介ページで見てみる
特産品紹介のページへ
またオンラインショッピングページもございますので、ご覧いただき県外発送等にご利用ください。
ショッピングページへ

写真左は、当店のテイクアウトコーナーで人気No1の特産品のビワを惜しみなく使ったビワソフトクリーム。
ホットメニューでは、カレーパン、鶏の唐揚げ、ポテトなどの軽食を販売いたしております。
テイクアウトメニューを詳しく見てみる
テイクアウトメニューのページへ


当館の温泉施設は、多目的交流室や露天風呂などを備えた2階建になっております。
露天風呂や内湯の4箇所の各浴室からは、桜島や錦江湾の雄大な景観を楽しむことができます。
また温泉豊富な鹿児島でも良質な天然温泉、泉質はアトピー性皮膚炎などに効果があるとされる「天然ラドン温泉」です。
写真は2階露天風呂から桜島を望んだ風景写真になります。
当館の足湯は、日本最大級で全長60メートルの長さです。
眼前に雄大な桜島と錦江湾錦江湾、湾内に散見される、生簀に通う漁船など。
ボーッと見ながら足湯に浸かっていると、リラックスしてとて癒やされます。
無料ですので、ドライブの際には是非お立ち寄りください。
温泉紹介ページで詳しく見る
温泉紹介ページへ
※ 法定回数年2回のレジオネラ属菌の検査を実施済み
※ 当館は、災害時の避難場所になっています。

当館のレストランは、オーシャンビュー、リラックスした雰囲気で食事を楽しめます。
運が良ければ、生簀の周辺で見かけることの多いイルカの群れの遊泳を楽しむこともできます。
また、団体様用に和室も用意しておりますので、予約等お気軽にご相談ください。
レストランのメニューについて詳しく見る。
レストランメニューページへ
当館の駐車場は、道の駅湯っ足り館の建物を中心に北側と南側の2箇所と、建物と国道に挟まれたスペースに1箇所の合計3箇所あります。
収容台数は、普通車123台、大型車7台、身障者用7台、充電用3台の合計140台の収容が可能となっております。